本日 26 人 - 昨日 84 人 - 累計 189726 人
サイトマップ

2名の猛者が1年ぶりに姿を見せる!暴れ・・

本日の練習参加者は14名でした。
そのうち2名の方はおよそ1年ぶりの参加でした。

1名はグラップリング上級者の柔術家OKさん。
しばらくフットサルをされていたとのことです。
私もバドミントンをしていますが,当クラブに来られる方の中には格闘技以外のスポーツを楽しんでいる方もけっこういますね。
OKさんの動きの中ですごいと思うのは,「腰の切り方」です。
グラップリングをしていると「腰を切れ!」というアドバイスが飛び交うことがあります。
私はこの「腰を切る」ってどういう意味??と,長らくよくわかりませんでした。
正しくは腰の向きを変える動作のことです。
自分がパスガードを試みているとき,ディフェンス側の相手から手や足で身体を押されて防御されます。その際,瞬間的に自分の腰の向きを変えると,相手が自分を押している力を受け流す(いなす)ことができます。
OKさんは腰の切り方の達人です。
彼とスパーリングをすると,どうして腰を切る動作が有効なのかを実感することができるでしょう。

久しぶりに参加されたもう1名は,なんとなんと,あの暴れ牛さんです!
グラップリング初心者ながら,パワーあふれる暴れっぷりを見せていた彼が再び参戦しました!
1年前に肋骨を痛めてしまったとのことで,今回はケガをしないよう,あまり暴れないようにしていただきました。
よって,暴れ牛さんではなく,今後はトモさんと表記します。
トモさん,以前より体重が増えてしまったとおっしゃっていましたが,私は痩せた印象を受けました。
それにしても元気で何よりでした。また今後もよろしくお願いします!

本日の練習の前半は初心者向けにミニ講座を開きました。
①サイドポジションからの腕十字
②下のポジションからの腕十字
③シザースイープ 2種類
経験者からすると当たり前にできる動きかもしれませんが,初めて教わる際はけっこう難しい動きです。
最初から完璧に覚えようとするのではなく,一回動きを一通り覚えたらとりあえず試す。
また忘れてしまったら,動きを再度確認して試したり,反復練習をしたりする。
というような流れで身につけていくとよいかと思います。

初心者のシマさんと,コマさんとスパーリングをしました。
お二人は,一つ一つの動きを考えながら,理詰めで攻撃をしていました。
適当に動くのではなく,一つ一つの動きの効果と根拠を大切にしているのです。
なので,一度試して通用しなかった動きはもう使わなかったり,動き方に変化をつけたりしてくるのです。
うーーん,面白い!
私はスパーリング中,彼らの攻撃をディフェンスしていたのですが,頭を働かせた変化のある攻撃を防ぐのがとても面白く感じました。
そのうち,考えて変化をつける部分と,考えずにパターン化した技の部分を組み合わせて攻められるようになると,ものすごく強くなることでしょう。

長くなってしまいました。
もっと書きたいことがたらふくあるのですが・・・これくらいにしておきます。
たらふくスパーリングをして心の底からすっきりしました。
また来週も楽しく練習しましょう!

ソムチャイ

| 未分類
コメント
name.. :記憶